乾季とお水 By 碧猫 Posted on 1月 23, 2018 In Lifestyle, Store 0 フィルター, 上水道 0 フィリピンは7000以上もの島でできた国です。 島国というのは、広大な農地が確保しにくいことから自給率が下がりがちな事ももちろん、近代ではエネルギー確保や通信のインフラ整備の問題があります。 セブはフィリピンの第二の経済都市であることからマニラがあるルソン島までは太めの通信回線があったり、発電所も備えられている島なのですが、それでも電力は足りません。 Continue reading...
デザート第3弾 By 碧猫 Posted on 1月 22, 2018 In Menu, Store 0 blu Cat, ウベ 0 こんばんは、Hinaです∠(`・ω・´) 昨日までの楽しいシヌログも終わり、すっかり平穏な月曜日がはじまりましたね… 昨日のシヌログではしゃぎ過ぎて疲れちゃった、という方いらっしゃいますよね!(笑) そんな時こそ体は甘いモノを欲しているはず。。 甘いものを食べると元気になりますよねっ Continue reading...
効率的な作業は明確な優先度 By 碧猫 Posted on 1月 22, 2018 In Lifestyle, Store 0 優先順位, 効率化 0 Why Filipino People? – 第四弾 まぁ、これはフィリピン人とか正直に言うと関係ないのですが、ここセブでよく見る光景です。 少し忙しいレストランで、ホール係がなかなか捕まりません。 Continue reading...
セブの道路とタイヤの相性 By 碧猫 Posted on 1月 20, 2018 In Lifestyle, Store 0 アスファルト, パンク 0 セブに限ったことではないのですが、後進国に行くとやはり道路の不整備が目立ちます。 と言うかやはり日本は異常ですね。 普通、高速道路にヒビが入って陥没したら24時間後にまったく跡形なく修復されることないですもん。。。 Continue reading...